お風呂 源泉かけ流し100% アルカリ硫黄温泉
奥日光湯元温泉直引 追い炊き差し水一切なし
3ヵ所の風呂は全て貸切!
男湯・女湯 の区別がありません。
風呂の空き・使用中の電子掲示板があるので空きを確認し、脱衣室のカギをかけて入浴して下さい。
奥日光湯元温泉直引 追い炊き差し水一切なし
3ヵ所の風呂は全て貸切!
男湯・女湯 の区別がありません。
風呂の空き・使用中の電子掲示板があるので空きを確認し、脱衣室のカギをかけて入浴して下さい。
お風呂使用状況が一目で分かる掲示板が各フロアに2か所設置してあります。
いつでも貸切!
ご友人、ご夫婦、ご家族、お一人様、恋人同士で水入らず!
脱衣室の鍵をかけると
空き ➡ 使用中 に表示、
安心してご利用頂けます!
( 2カ所とも使用中の際は経過時間
を参照に少々お待ち頂く場合もございま
す )
ドームの向こうは渓流が流れています。
こぢんまりした内風呂が紅葉の湯です。外にあるドーム風呂(満天の湯)が見えます。森の中なので葉っぱと虫が入らないようにグランピングドームで囲いました。面白い癒し空間になっております。5月から骨太になり側面が網戸になり解放感が増しました。
日本一?バス停に近い森の露天風呂
日本一?バス停に近い森の露天風呂
どのお風呂も先着順でのご利用になります。
森の露天風呂は玄関から50m程の離れにあります。開放的で好評でしたが、入るのを躊躇される方もおりましたので安心できるように塀と葦簀、迷彩布でしっかり囲いました。安心して下さい見えませんよ。下の写真は囲っていないときのものです。現在は建物の屋根部分しか見えません。開放感は若干低下しましたが、安心感は大幅に向上いたしました。
ビフォー
アフター
ビフォーアフターです。迷彩布で囲いました。安心して下さい見えませんよ。
お湯の色は天気や季節によって透明な緑、青だったり白濁していたり、黒っぽい緑だったり変化します。
ビフォー
アフター
ビフォーアフターです。以前は道路側から檜風呂が丸見えだったので迷彩布を吊って緩く隠してありましたが、塀と葦簀、迷彩布でしっかり囲い、引戸がついて鍵もかけられるようになりました。安心して下さい、もう見えませんよ。